ご予約店舗情報

ニュース&ブログ

肩こりと頭痛

2019.09.16
なかなか治らないその頭痛、肩こりが原因かも?キーワードは「巻き肩」「ストレートネック」  
                     
今回は肩こりからくる頭痛の仕組みと、それを解消するための方法をお伝えしていきたいと思います  
                     
一口に頭痛といっても、その種類や原因は様々です。          
解消法や対策も頭痛の種類によって全く違ってきます。          
                     
肩や首などのコリと関係する頭痛の種類はズバリ、「緊張型頭痛」です        
後頭部や頭の両側を中心に、締め付けるような痛み、鈍い痛み、ヒリヒリやビリビリする痛みなどが起こります
この痛みは、首や肩の筋肉のコリが、頭に伸びている神経を圧迫してしまうために起こる痛みです  
                     
パソコンやスマホが一般的に普及し始めたころから、こういった頭痛は爆発的に増加しています  
その理由はそう、「姿勢」です                
                     
パソコンやスマホを使う姿勢は、腕を前へ突き出し、頭は前へ傾きがちになり、      
この状態を、「巻き肩」「ストレートネック」といいます          
                     
巻き肩は、長く続くと肩甲骨が本来の位置より外側に開いてしまい、動きが悪くなっていきます  
そのことにより、筋肉の動きが少なくなり、結果コリが生まれてきます        
                     
ストレートネックは、首の骨の歪みが原因で頭の位置が前にずれていきます      
頭の重さは大体7~8kgですが、頭の角度を60度傾けると、背骨の一番上とその周辺の筋肉に  
かかる圧力が、なんと27kgも増えてしまいます            
                     
                     
その解消法とは                  
                     
1、マッサージなどの施術で筋肉をゆるめる            
  当院では、整骨マッサージや鍼治療で筋肉をゆるめて血行を良くし、痛みを取り除くだけでなく
  姿勢を矯正し、治療後の体の負担を減らし、痛みの出にくいい身体づくりを目指しています  
2、姿勢を正す                  
  いまさらという感じですが、正しい姿勢を認識していないという方が多く見られます    
  専門家に指導してもらうことも大切です            
3、身体を動かす                  
  運動など、大層なものでなくても、効率的なストレッチや体操などを覚えていけば    
  短時間で身体の緊張をほぐせます            
                     
                     
いかがでしたでしょうか、頭痛と肩こりは非常に関係が深く、現代の仕事や生活環境が原因で    
多くの人がそのリスクにさらされています            
正しい対処法を身に着けて、痛みの無い生活を目指しましょう