近年では、パソコンやスマホ中心の生活様式が不良姿勢の増加につながり肩や背中に痛みや不快感を訴える方が増加しています。

当院では、その場限りの痛みの緩和だけでなく、姿勢や体質を整えることで、その後の痛みを予防することにも力を入れています。
      肩こりとは、肩や背中を中心とした痛みの総称ですが、その症状は人により痛む場所、痛み方など様々です。症状の出方により原因を見極めて適切な治療を受けることが大切です。
以下の項目をチェックしてください
- 肩や背中に痛み、または重だるさを感じる
 - デスクワークをしていると肩が痛くなる
 - 横になっても肩や背中が痛くて眠りにくい
 - 腕を動かしにくい、硬さを感じる
 - 風邪などを引いていなくても頭痛を感じることがある
 - 手に痺れを感じたり、手が冷えやすかったりする
 - 目が疲れやすい、ストレスを感じることが多い
 - 背中が丸い、姿勢が歪んでいる
 
上記のいずれかに該当される方は、骨盤が歪んでいる、背骨が歪んでいる、関節が正常な働きをしていないなどの可能性や、筋緊張による血行不良や神経の圧迫が起きている可能性があります。また、ストレスなどによる体調の変化、冷性などの体質が原因のことも考えられます。
    症状が悪化する前に治療を受けていただくことをお勧めします。
当院では肩こりの根本的な治療をするために
    3つの施術を提案しています。
  - メディカルマッサージで筋肉をほぐし、痛みを早く取り除く
 - 鍼灸治療で体の内側から調子を整えて、回復力を上げる
 - 姿勢矯正をすることで、身体の負担を減らし、しっかりと予防する
 
※当院では、鍼灸治療を健康保険を使用して受けていただくことができます。
施術内容は、患者様の希望を聞きながら最速、最大限にお悩みを解決できるよう問診、アフターカウンセリングに力を入れています。
    日常生活での注意やセルフケアもしっかりと提案していきます。







